[起こったこと]
2021年3月18日、 取引のイニシエータは、Replace By Fee 取引(RBF、誤まった情報を送信してしまっても、トランザクションがブロックに取り込まれる前であれば、先に送信した手数料よりも高い手数料を支払うことで情報を上書きできる取引)のコールを発行することで取引を高速化しようとし、基本的にマイナーに高い手数料で取引を確認するよう依頼した。システムは通常、最初の取引を無視するはずだが、そうはならなかった。これにより、イニシエータの資金は61,000 Fileccoin から120,000 Filecoin へと倍増した。
by CoinDesk

[取られた対応策]
バイナンスは、このAPIの誤用を検出し、預金、引き出し、および送金を停止するための即時措置を講じました。バイナンスは、問題の誤ったトランザクションを元に戻し(したがって、このインシデントで資金が失われることはありませんでした)、推奨される使用法に一致するようにロータスAPIの使用法を修正しています。

ファイルコイン側の発表
Binanceで分散型ファイルストレージシステム「InterPlanetary File System(IPFS)」のトークンである「Filecoin」の入金について、5億円相当を二重に処理する事象が発生しました。バイナンス側はファイルコインのコードに「重大なバグ」があったためとしているが、ファイルコイン側は公式ブログで入念な調査の結果としてブロックチェーン事態に二重支払いは発生しておらず、APIコードバグも見つからなかったとしています。
最終的に問題はバイナンス側の簿記システムの誤ったトランザクションであったとし、資金の損失も無かったと報告しました。